年中児
~氷遊び~
朝も冷え込む日が増えてきたので、お皿の中に葉っぱや石、お水を入れて外に置いておきました。 次の日になると・・・「凍っている!」と子どもたちの声が! 触ったり、バケツに集めたりして楽しく遊びました。 だんだん溶けて水になっ …
✩ホットケーキ作り✩
年長さんでホットケーキ作りをしました。 材料を入れて・・・ 混ぜて、焼いて・・・ ひっくり返して完成♪ 他のクラスのお友だち全員の分も作りました。 「おいしかったよ」の声に嬉しそうな年長さんでした♪
ゆうびんやさんごっこ
あけましておめでとうございます。 ことしもよろしくお願いします。 子どもたちは休み明け、元気に登園してきてくれました♪ さっそく、ゆうびんやさんごっこをみんなでしました。 まずは、異年齢のペアのお友だちへお手紙を書き… …
☆クリスマス会☆
今年は楽しい先生たちの出し物から始まり・・・ なんと、サンタさんも来てくれました♪ プレゼントを貰ったあとは、記念撮影! お昼はハヤシライスとプチケーキをいただきました♪ みんなで飾り付けたツリーも綺麗だったね! メリー …
保育発表会♪
毎日、頑張って練習してきた成果をだせましたね! <満3歳児・年少児> ・オペレッタ「クリスマス☆わくわく大作戦!!」 ・合奏「ビビディ バビディ ブー」 ・うた「小さな世界」 <年中児> ・オペレッタ「おいもほり」 ・ピ …
紅葉!お外でお絵描き
風でひらひら落ちてくる葉っぱを嬉しそうに集める子どもたち。 そこへ、紙とペンとテープを用意すると葉っぱをテープで留めたり, お絵描きをしたりして楽しい遊びが始まりました♪ 外でのお絵描きが楽しいようで、葉っぱが無くなって …
保育発表会へむけて
<年中児> 保育発表会が2週間後に迫ってきました。 今週は、オペレッタの衣装を作ったり、歌の振り付けをみんなで考えたりしました。おうちの方に見ていただくことを楽しみに、来週も準備を進めていきたいと思います。
11がつの子どもたち④
<満3歳児・年少児> 片栗粉あそびをしました!最初に粉の感触やひんやり感を楽しんだ後、お水を入れていくと…「わ~不思議!!」ぎゅっと固めることができたり、ドロドロになったり片栗粉が大変身!指からドロドロを垂らして「おばけ …
11月のこどもたち③
<満3歳・年少児> ジップロックを使って絵の具で製作をしました! 絵の具を触ったり、伸ばしたりと感触を確かめながら楽しみました♪ みんなで作った作品は大きなツリーに変身する予定です! <年中児> 今週は電車ごっこをしまし …
11がつのこどもたち②
<満3歳児・年少児> ひよこさん、ことりさんで引っ越し鬼を楽しみました! 少しずつルールのある遊びにも挑戦している子どもたちです。 寒くなってきましたが、たくさん身体を動かして遊んでいこうと思います。 <年中児> 段々寒 …