9月5日(金)
交通安全教室がありました。
市の交通安全指導員の方に来ていただき、DVD等をみながら、飛び出しについてや、信号の見方、横断歩道の渡り方について教えていただきました。
☆駐車場でのお約束☆
1人で降りない。手を繋ぐ。車に近付かない。
☆横断歩道の渡り方☆
止まる。手を挙げる。右見て、左見て、もう一度右を見てから渡る。
車がいたら待つ。事を学びました!
ホールで横断歩道を渡る練習をしてから、実際に外に出て実践しました☺
ひよこさん(年少児)はお家の方と一緒に渡りました!
今日教えていただいたことを忘れずに、事故なく安全に過ごしていきたいです!