塩尻市にある学校法人相沢学園塩尻幼稚園のホームページです
元気な子供たち
  • HOME »
  • 元気な子供たち »
  • 年中児

年中児

年中児の活動記録

脱穀体験

5月から野菜を育ててきたさくらさん。 季節は夏から秋へとかわり、月刊絵本からお米の成長に興味をもった子どもたち。 せっかくなのでお米をむく、脱穀体験をしてみました! 小さなお米を見つめながら一生懸命剥いていく子どもたち。 …

運動の日

運動会に向けて体育館での練習が始まりました! 1、2回目はさくらさんとひかりさんが体育館に行き、一通り練習しました。 園庭やホールとは違い、広い体育館に戸惑うお友だちや、ワクワクしている子どもたち。 一生懸命練習に取り組 …

避難訓練(地震)

9月8日(月) 大きな地震を想定した避難訓練を行いました。 地震発生の放送を静かに聞き、まずは机の下に隠れたり 壁や窓から離れて”ダンゴムシポーズ”で頭を守りました。 その後は安全な場所に避難する練習をしました。 子ども …

交通安全教室

9月5日(金) 交通安全教室がありました。 市の交通安全指導員の方に来ていただき、DVD等をみながら、飛び出しについてや、信号の見方、横断歩道の渡り方について教えていただきました。 ☆駐車場でのお約束☆ 1人で降りない。 …

8、9月お誕生日会☆

9月3日(水) 8月、9月生まれのお友だちのお誕生日会がありました。 8人のお友だちの誕生日をお祝いしました。 各学年、お歌の発表をしました。 ひよこさん うた「シャリシャリシャーベット」 さくらさん うた「ぼくのミック …

2学期始業式

8月25日(月) 夏休みも終わり、2学期が始まりました。 子どもたちも元気よく登園してくれて、夏休みの思い出をたくさんお話してくれました! 2学期の始業式では、園長先生にお話をしてもらい、2学期が1番長いことや、運動会や …

夏季保育②

◇魚つり 海の生き物の形に切り取った牛乳パックにペンで模様を描いたり、顔を描いて自分たちの魚を作りました! プールに浮かべて、割り箸とモールで作った竿に魚たちを引っかけ、魚釣りをして遊びました。 カニやフグ、カメなども釣 …

1学期終業式

7月24日(水) 1学期終業式がありました。 1学期、初めてお家の方から離れて集団生活が始まったひよこさん。 お部屋が2階になり、ピアニカや英語のワークなど新しい事が始まったさくらさん。 園で1番大きい学年となり、小さい …

夏祭り

子どもたちが楽しみにしていた園の”夏祭り”を7月18日(金)に開催しました。 夕方に親子で園に集まり、”盆踊り”からスタートです! みんなで大きな円をつくり、”アンパンマン音頭”と”みぎかたあがり音頭”の2つを踊りました …

7月お誕生日会☆

7月16日(水) 7月生まれのお友だちのお誕生日会があり、7人のお友だちの誕生日をお祝いしました。 各学年、お歌や合奏を発表しました。 クラスごとの発表 ひよこさん うた・合奏「おもちゃのチャチャチャ」 さくらさん うた …

Page 1 / 1112»

お問い合わせ

塩尻幼稚園

住所
〒399-0738
塩尻市大門七番町5-20
TEL&FAX 0263-52-1893
PAGETOP
Copyright © 相沢学園 塩尻幼稚園 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.